水有利古戦場95HELL『セキトバ』をフルオートで安定的にクリアできたマグナ編成を3パターン紹介します。
- 非AT
- 団アビ/劣勢バフなし
- 終末5凸なし
の条件での編成となります。
レリックバスター(3分半)
キャラ
レリックバスター、コルル、ユエル、ソシエ(Lv95)。サブにリーシャ、ハーゼリーラ。
レリックバスター
- マウントが特に有効
- 非常に高火力&確定TAの場面が多く、全体的な奥義回転率も安定
- アストラルウェポンの奥義で全体に追撃付与(ワム槍と好相性)
コルル
- 全体攻防&連撃バフ
- 自身高火力&基本確定TA
ユエル
- 狐火状態の敵に対して、味方全体が追撃(ワム槍と好相性)
- 属性攻防ダウン持ち(ソシエと合わせて防御下限)
- 全体弱体命中UPバフにより、開幕や50%以降でのデバフ付与が安定
- 全体連撃UP持ち
ソシエ
- 全体に追撃付与(ワム槍と好相性)
- 攻防ダウン持ち(ユエルと合わせて防御下限)
- 全体活性や攻撃時ゲージ上昇UPにより、奥義回転率UP
- レベル95でも十分強い
レリックバスター、ユエル、ソシエによって全員に追撃が3種類乗るため、ワム槍によるダメージ上昇効果の恩恵を存分に受けることができます。
装備
武器
- メイン:4凸アストラルウェポン
- オールド・オベロン×3本
- エウロペ琴
- 水宝玉の手斧
- 冬ノ霜柱
- ドラゴニックウェポン
- ワム槍(EXスキルなし)
- 天司武器
オルオベ3+霜柱のほぼ確定クリティカルの形。
召喚石
両面リヴァマグ。
流れ・タイム
即フルオート開始。
タイムは約3分半で安定。
終盤に落ちるコルル以外は、あまりダメージを受けません。
ランバージャック(3分半)
キャラ
ランバージャック、ディアンサ、カリオストロ、リミテッドカタリナ。(サブにマリア・テレサ、ハーゼリーラ。)
ランバージャック
- 主人公だけで攻防50%ダウン。ピルファーにより命中も安定。
- メインのゼノコキュ琴により、50%でのデバフリセット時に即座に攻防ダウンを入れられる
ディアンサ
- 全体攻刃&連撃&追撃バフが非常に強力。(追撃はワム槍と好相性)
カリオストロ
- サポアビによって、クリティカル発生時の味方に追撃付与(ワム槍と好相性)
カタリナ
- マウントによって50%時の厄介な気絶を防ぐ
- 全体水攻UPは両面マグナと相性◎
- ディアンサと共存する全体連撃UP
全体に追撃を2種類付与でき、ワム槍の強みをより生かします。
装備
武器
ほぼ確定クリティカルなので、カリオストロのサポアビ追撃は基本常時発動します。
召喚石
両面リヴァマグ。
流れ・タイム
即フルオート開始。
タイムは約3分半で安定。
耐久力には問題ありません。
装備ハードル低め編成(8分)
キャラ
ランバージャック、リリィ、ソシエ(Lv95)、2年生チーム。(サブが空いていますが、実戦では編成した方が良いです。)
- ランバージャック、リリィ、ソシエにより攻防50%ダウン。ピルファーにより命中率を補強し、安定度UP。
- 4人全員、全体HP回復が可能。
- ソシエはレベル95でも十分活躍できます。(もちろん100の方が良いです)
- ロゼッタ、リミテッドカタリナ、アンチラ、ディアンサなどが入れ替え候補です。(主に2年生チームの枠)
装備
武器
- メイン:ゼノコキュ琴
- リヴァ短剣×3本
- 冬ノ霜柱
- 水宝玉の手斧
- 玄武甲槌・邪
- ゼノコキュ杖
- バハ武器
- 天司武器
オールド・オベロンや終末武器、、エウロペ琴、アストラルウェポンなどより強力な武器があればもちろん編成した方が良いです。
召喚石
リヴァマグ×エウロペ(などの属性攻撃UP石)の組み合わせ。
サブ装備時にも恩恵のある石の中でも【ザ・ムーン/ジャスティス/カリュブディス】あたりはおすすめです。
流れ・タイム
即フルオート開始。
8分を切るくらい。
今のところは誰も落ちずにクリアできています。