本日古戦場本選1日目。95HELLが解禁されました。
メースハウンドドッグでかなり快適且つそれなりのタイムで周回できることがわかったのでその編成を紹介します。
最終サンなしのマグナ編成です。
キャラ・装備
主人公ハウンドドッグでアビリティはディスペル、トワイライトゾーン、他心陣。
最終エッセル、イルザ、アニラで銃得意3人のオメガ銃パーティです。


メイン魔獄メースにコロ杖5凸3本シミター1本編成。
召喚石はメインコロマグでフレ石でシヴァをお借りします。
召喚するのは最終ザ・デビルと、場合によって古今独歩の大拳豪だけなので他の2枠はステータス目的です。
メースとは
ハウンドドッグのみ装備可能な英雄武器の弓。
奥義効果は味方全体のクリティカル確率アップ。発動確率80%,ダメージ倍率20%が4ターン続きます。高確率低倍率のクリティカルはダメージが無駄になりにくく非常に優秀で、ダメージup期待値はかなり高いです。
スキル1の「猟犬の賦性」はチャフリリース(ハウンドドッグの1アビ)
に奥義ゲージ上昇量up3ターンの自己バフと"かばう"が追加されます。
これによってチャフリリースが
約100万ダメ×2+かばう回避+攻撃バフ+ゲージ上昇量バフ+暗闇とすさまじい性能のアビリティとなります。しかもCT5なのでコンスタントに打てます。
かばう回避は通常攻撃は勿論、特殊技のランダム多段攻撃もかばいながら回避可能なので、今回の95HELLでは75と25のトリガー技をチャフリリースで完全無効化できます。
スキル2の「猟犬の極み・魔獄」はトワイライトゾーン
時に味方全体のDA率15%,TA率10%をアップさせる効果が付与されます。
弱点を突いた際こちらの属性攻撃力が30%upするフィールド効果で効果時間は3分。
トワイライトゾーンを打つだけで3分間味方全体の属性攻撃30%up+DA15%TA10%upということになるのでこちらも非常に強力。
攻撃面も防御面も非常に優れた武器だと思います。
クエストの流れ
開幕
ザ・デビルをここで召喚します。最終すると開幕から召喚可能で効果は敵の攻防25%ダウン。
アニラの火属性防御20%ダウンとイルザの累積防御10%ダウンも合わせて防御下限です。
ザ・デビルがない場合は主人公のディスペルか他心陣をミゼラブルミストにしたほうが良さそうです。
アニラのスロウを使えば75まで特殊技を受けずに済みます。
75%トリガー
ランダム多段攻撃なのでチャフリリースで無効化。
90HELLと比べて少し厄介なのは敵に弱体耐性upが付与される点。
これのせいでイルザの麻痺が当たらないことがあります。
その場合50のトリガーまでに特殊技を1度受ける可能性がありますが、ダメージは大したことないので無視でおkです。
麻痺が入れば特殊技は50まで受けません。
50トリガー
全体ダメージ+暗闇+敵に防御upバフ
ダメージは大したことない上に暗闇の付与率は高くないので無視して突っ込んでも大丈夫です。暗闇は受けたらハーブで回復した方が良さそうです。
なお主人公はハウンドドッグのサポアビで暗闇無効。
防御upバフは50%と効果量が高いので基本はディスペルで消した方が無難です。
しかしこの編成の場合敵の防御が計算上85%下がっており、50%バフされても35%下がっていることになるので、ディスペルを使わなくても問題ありません。
11ターン目 エッセル砲 25トリガー
11ターン目になるとエッセルの4アビが使用可能に。一気に吹き飛ばします。
25のトリガー技はランダム多段ダメージ+攻撃ダウン+奥義ゲージダウン。
まともに受けたら結構痛いダメージを貰いますが、チャフリリースで無効化。
ダメージを受けなかった場合デバフも受けないので安心です。
12ターン目 討伐
シヴァを召喚して討伐完了。
チャフリリースでトリガーを2回無効化したことによりポーションなしでこれだけのHPを残して討伐することができるのですごく楽です。まったくHPを気にせずリロ殴りできます。
タイムは非AT、団アビなしで2分30秒~40秒代。
最終サンなしマグナとしてはまずまず?だと思います。