グラブル攻略指南所

グラブル(グランブルーファンタジー)の実際のプレイに基づいた攻略法や役立つ情報を紹介しています。初心者向けの記事にも力を入れています。

【グラブル】火マグナ通常軸EX+2100万2ポチ1召喚編成紹介【古戦場肉集め】

火有利古戦場EX+2100万の、通常攻撃軸2ポチ1召喚のマグナ編成を紹介。

  • ソル・レムナント(アストラルウェポン)なし
  • 終末5凸なし
  • 火船&火炉あり(本番を想定)

以上の条件での編成となります。

また、他の2100万編成と比較して、実用性についても見ていきます。

(火マグナ2100万まとめ記事はこちら)

キャラ編成

f:id:guraburukouryakusinannjo:20200424175315j:plain

主人公アプサラスに、最終ゼタ、シヴァ、水着ゾーイ。

主人公LBでの「ダメージ上限UP」が必要なため、Rank195以上基本必須。(※4凸ベリアルor3凸ミカエルがある場合は別)

f:id:guraburukouryakusinannjo:20200424201443j:plain

↑ゼタの指輪LB。影響があるかは不明です。

(シヴァは攻撃1500UPのみなので画像割愛)

 

前三人は槍得意です。

f:id:guraburukouryakusinannjo:20200424175759j:plain

アプサラスの新リミアビ「霹靂閃電」

  • 槍得意キャラが確定TA
  • 斧得意キャラの通常攻撃の与ダメージUP

でゾーイ以外のTAを確定させ、ゾーイでの背水+シヴァ召喚の高火力の通常攻撃で敵を倒しきるのがコンセプトです。

f:id:guraburukouryakusinannjo:20200424180350j:plain

↑ゼタの通常攻撃のダメージ。

編成候補のキャラ

ゾーイは確定として、他の編成候補のキャラは、

  • 最終ゼタ
  • ユイシス(槍得意ではないが、瀕死時に確定TA&追撃)
  • シヴァ

の3人が基本。

ゼタ⇒ユイシス⇒シヴァの順にダメージが出ます。(つまりゼタ&ユイシスがベスト)

 

3凸ミカエルを持っているなら

  • ゼタなしの「ユイシス&シヴァ」
  • シヴァの代わりにアニラなどの普通の槍得意キャラ

どちらかでもOKだと思われます。

装備編成

武器

f:id:guraburukouryakusinannjo:20200424182245j:plain

  • メイン:オメガ槍(背水/通常上限)
  • 4凸オールド・エッケザックス×7本
  • 4凸コスモス剣(上限9%UP)
  • 4凸天司武器

ゼタ&ユイシスの場合は、オメガ槍でなく4凸終末武器(通常上限)でおそらくOK。

 

オッケは4凸7本の片面4凸コロマグで、ちょうどクリティカル率が100%に達し、確定クリティカルの状態になります。

誰か一人でもクリティカルが出ないと2100万に届かないため、(終末5凸がないなら)4凸オッケ7本は必須だと思います。

召喚石

f:id:guraburukouryakusinannjo:20200424183913j:plain

4凸コロマグ×3凸シヴァ。(無凸ベリアルがあるorゼタ&ユイシスなら無凸シヴァでもおそらくOK)

サブは4凸以上サン&無凸以上ミカエルは必須。

ベリアルはあった方が良いですが、無くても問題ありません。

他は攻撃ステータスの高いもの。

ダメージ

f:id:guraburukouryakusinannjo:20200424184826j:plain

シヴァ召喚⇒ゾーイ2⇒主人公霹靂⇒攻撃。

2ポチ1召喚で2100万到達。

上限はギリギリですが、その上限には余裕をもって届いているため、安定して2100万は超えることができます。

フルオートボタンで少し楽に

クエスト準備画面でフルオート開始⇒主人公霹靂発動中にシヴァ召喚⇒ゾーイ2(手動)⇒攻撃(手動) とすることで、実質的なポチ数を1つ減らすことができ、わずかですが楽になります。

奥義編成との比較・実用性

同じく終末4凸のマグナ編成と比較してみます。

f:id:guraburukouryakusinannjo:20200424191835j:plain

(左:本記事で紹介した2ポチ1召喚/右:3ポチ0召喚の奥義編成 どちらも途中リロードなし)

本記事の通常軸編成の方が4秒多くかかっているため、一見奥義編成の方が早そうに見えます。

ただし、攻撃した際の硬直時間は通常軸の方が明確に短いため、それほど遅くない回線で、ブックマークなどを活用して高速で周回する際には、通常軸の方が早いです。

よって、編成難易度などを考えずに純粋に時間効率で見た場合には、通常軸編成の方が優位です。