コウと空っぽ影法師の「PROUD」を攻略できるマグナ編成やおすすめのキャラ、立ち回りを解説。
- リミ/季節限定キャラなし
- 十天衆なし
- サプ不可召喚石なし
以上の条件での編成となります。
実際の動画も掲載。
はじめに
今回の「コウと空っぽ影法師」のPROUDは難易度が非常に高く、ある程度(マグナ2編成)の装備の強さがないと、クリアするのは至難の業です。(クリア出来ないのが普通と言っても良いでしょう。)
クリアで貰えるものは
- 宝晶石100個
- 称号
- 戦貨200枚
- 碧空の結晶1個
と、おまけ程度とも言えます。
よって、挑戦してみてクリアできなくとも気にする必要はないと思います。
おすすめキャラ
今回のPROUDでは、
- ディスペル
- スロウ
- かばう回避
- ダメージカット
- 回復
が特に重要な要素となっており、これらを持つキャラは優先的に編成したいです。
シロウ
かばう回避で敵の多段特殊技を完封可能。
また、全体攻撃はシロウの60%カットと光鞄でこちらも完封。
ダメージを受けなければ厄介なデバフも無効化できるため、今回のPROUDでは特攻とも言えるキャラです。
リミテッドロゼッタ
風キャラですが、リミロゼがいるとかなり安定して余裕をもってクリアすることができます。
(運用法については↓こちらで触れています)
ヴァンピィ
有効なスロウとディスペルを両方持っています。
魅了は無効化されるので最大の力は発揮できないものの、それでもかなり強いため優先度は高いです。
フェリ
ディスペル、片面攻防ダウン、全体光ダメージ軽減、回復(活性)、自動復活など、あると嬉しい要素をいくつも持っています。
優先度はかなり高いです。
アンスリア
強力な全体バフに加え、全体回復も持っています。
ディスペルなどを確保した上での候補としては有力。
レディ・グレイ(ハロウィン)
永続する全体防御UPやHP吸収によってパーティ全員の耐久力を大幅に底上げ可能。
さらにスリップダメージで回復するようになる『死の祝福』効果は、今回のPROUDでは重宝します。
累積防御ダウンでデバフ役もこなせるため、まずスタメンから抜けません。
クラリス
ディスペル&スロウ持ち。
ただし、敵が使用してくる厄介なデバフはマウント貫通なので注意。
ターニャ
スロウと累積攻防ダウン持ち。
ジョーカー
今回のPROUDに有効な昏睡(睡眠)持ち。
編成例
キャラ編成例①
主人公スパルタに、ヴァンピィ、3年生チーム、ルルーシュ。(サブは誰でもOK。)
この編成では、開幕では攻撃防御共に下限まで下げることはできませんが、主人公の奥義を重ねると下限まで下がります。
ヴァンピィと3年生がディスペルもち。
スロウは主人公とヴァンピィが持っています。
ルルーシュは防御ダウン&全体火力バフ役ですが、優先度が高い訳ではありません。
3年生は奥義での全体回復や属性攻防ダウン、全体40%カットも持っており、優先度は高めで活躍します。
スパルタの
- ファランクス+光鞄
- かばう+光鞄
で100%カット可能となっており、ダメージと共に厄介なデバフも防ぐことができます。
今回はこの編成を用いて立ち回りを解説します。
キャラ編成例②
リミロゼがいる場合。
100%カットはできなくなりますが、ドクターのポーション生成などによる回復力でHPを維持します。
リミロゼが落ちてしまいやすい2戦目の25%までは非常に安定して進めることが可能で、25%以降はリミロゼ以外のキャラで押し込みます。(実際に戦ったところ、ポーションは3つ余りました。)
セレマグは召喚しないように注意。
武器
- メイン:虚空剣
- 4凸セレ爪×3本
- アバ杖×2本
- 4凸終末武器(チェンバ上限)
- 麒麟剣
- バハ武器
- 天司武器
一般的な終末4凸闇マグナ2完成程度。
今回の使用キャラ&召喚石では、これくらいの武器がないと厳しいです。
メイン武器の虚空剣は、奥義効果での「弱体耐性ダウン、累積攻防ダウン」が有用。
アバ杖は3本あるとさらにHPを盛ることができるので、より安定性が増すかと思います。
麒麟剣は光ダメージ軽減が優秀。
召喚石
セレマグ×バハ。(自前でバハを持っている必要はありません)
サブは光カーバンクル3枚に、4凸ノビヨ。
光鞄+ファランクスor主人公かばうで100%カットが可能となっており、3枚編成することで、9ターン目以降常時召喚効果を切らさずに立ち回ることができるため、HPの減りを抑えられます。
(光鞄はもしあれば3凸以上のアヌビスの方が良いです。)
立ち回り・注意点(動画あり)
【グラブル】限定キャラなしマグナ編成PROUD攻略編成 1戦目【コウと空っぽ影法師】
細かいアビ使用などが気になる方は動画をどうぞ。
以下、要所を解説します。
1戦目
開幕付近
バフデバフを使い、セレマグを召喚して攻撃開始。4凸セレマグは召喚効果に有用な暗闇を持っています。
グラビティは開幕では使わないよう注意。
3年生の4アビ(全体40%カット)は特殊技に合わせては使わないため、通常攻撃のダメージ軽減目的で開幕から使用します。
この後は基本的にスロウを使いつつできるだけCTMAX技を受けないようにします。
OVER DRIVE時にCTMAXになる
敵がOVER DRIVEした直後に、CTがMAXになります。
敵のCTがMAXになった後にグラビティを使用すると、1ターン稼げてお得です。
さらに、MAXになるのを見越してスロウを1つ温存することもできます。
75%トリガー
全体ダメージに加え、
- 敵に高揚
- 味方一人に「残火」効果
光鞄はまだ召喚できないので、ファランクスのみで受けます。
高揚は厄介なので、ディスペルで消します。
残火とは
敵のすべての特殊技は、味方1人に「残火」付与を持ちます。
- 毎ターン2000ダメージ
と厄介な効果で、マウントで防ぐことができず、クリアオールなどで回復することもできません。
この「残火」がだれかについている状態で敵の特殊技を受けると、全体に無属性ダメージ2000を与えた後、残火が消えます。(残火が付いている時に受ける特殊技では、残火は付与されません)
なお、100%カットやかばう回避などで特殊技のダメージを0にすることで、残火の付与を防ぐことができ、安定クリアにはかかせません。
ここ75%では100%カットはできないので残火を受け、50%のトリガーを受けた時に消えます。
50%トリガー
多段ダメージに加え、敵に
- 防御UP(3ターン)
- 被ダメージカウンター(1ターン)
- 弱体効果1つ回復
の効果。
かばう+光鞄の100%カットで通ります。(ここで残火が消えます)
カウンターは非常に厄介なので、ディスペルで消します。
25%トリガー
多段ダメージ加え、敵に攻撃UP。
ファランクス+光鞄の100%で通ります。
攻撃UPは危険なので、ディスペルで消します。
10%付近 CT技
ここで初めてCT技を受けます。
かばう+光鞄の100%カットで受けます。
この後は普通に攻撃して討伐ですが、2戦目を考えて不必要なアビリティは使わないようにしましょう。
可能なら主人公の奥義も温存できるとベストです。
2戦目
開幕
バフデバフを使って攻撃開始。
80%付近 CT技
今回の編成の火力では、75%トリガーの前にCT技を受けてしまいます。
ファランクス+光鞄の100%カットで通ります。
75%トリガー
かばう+光鞄の100%カットで通過。
多段ダメージに加え、敵に
- 弱体耐性UP
- 防御UP
の効果。
ディスペルで消します。
50%トリガー
ファランクス+光鞄の100%カットで通過。
全体ダメージの加え、敵に
- DA率UP
- TA率UP
の効果。ディスペルで消します。
25%トリガー
4属性多段ダメージに加え、敵に
- 弱体耐性UP
- 防御UP
の効果で、消せればディスペルで消します。
かばう+3年生4アビか、ファランクスで受けます。
4属性攻撃なため、光鞄を用いた100%カットは不可能で、これ以降特殊技は毎回これと同じ技が飛んできます。
これ以降トリガー技はないので、スロウで遅延しつつなんとか押し込みましょう。
討伐
主人公が落ちるなど満身創痍になりながらもなんとか討伐。
何度かのトライ&エラーを乗り越えれば、クリアが見えてきます。