四象降臨の『黄龍・黒麒麟PROUD+』を光マグナ編成で攻略する際の編成、おすすめキャラ、立ち回りを紹介します。
装備編成例
シュヴァ剣5本のオーソドックスな光マグナ編成。
シュヴァ剣が3本5凸ですが、4凸で問題ありません。オメガ剣も無垢剣で問題ないです。
ルシファー武器は無ければシュヴァ剣などで良いと思います。
召喚石例
フレ石はルシフェルを選びます。
テュポーンはあると便利ですが、なくても問題ありません。(本攻略では召喚しませんでした)
バハムートは火力目的。他の石でもOK。
ティアマト・マグナの召喚効果の幻影は黄龍・黒麒麟PROUDでは有用なのでぜひ編成したいところです。
トールは無くても良いですが、デバフを任せられるので持っていれば編成すると良いと思います。
他にはゴッドガード・ブローディアや光カーバンクルはあると役に立ちます。
おすすめキャラ
いると攻略が楽になるキャラを紹介します。
フュンフ
全キャラ屈指の全体回復量をもつ1アビ、味方全員の弱体効果をすべて回復する2アビ、自動復活の3アビと強敵に挑む際にはこれ以上ないくらいの安定感を持ちます。
フュンフがいればそれだけでクリアしたも同然…といっても過言ではありません。
リミテッドヴィーラ
防御力を10倍にした上での全体かばうで、味方全体を守れます。
黄龍・黒麒麟PROUD+は敵の攻撃がある程度強力なので、防御性能の高いリミヴィーラは頼りになるでしょう。
火力を出せるのも強いです。
ゾーイ
なんといっても3アビの全体バフが破格の性能。
攻撃力と防御力が両方100%UP。このバフがかかっている間は常時50%カットの状態と同じなのでかなりダメージを抑えられる上に、攻撃時回復もできます。
黄龍・黒麒麟PROUD+の敵はこちらの強化効果を消してくるので厄介ですが、このゾーイのバフは消去不可なので消されません。
他にはスロウをもつアルベールなども活躍できます。
キャラ編成例
主人公ベルセルクにセルエル、ペコリーヌ、ゾーイ。(サブにサンダルフォンとアルベール)
十天衆なし&リミテッドキャラ、季節限定キャラなしで組んでみました。
セルエルはマウント&火力目的。
ペコリーヌは全体かばうでの壁役として起用しています。
主人公のミスト&アマブレで防御を下限まで下げます。グラビティはアローレインやクリアオールなどでも良いと思いました。
今回はベルセルクでクリアできましたが、敵の攻撃が痛いと感じた場合はスパルタにすると良いかもしれません。
クエストでの立ち回り
敵は2体 まずは黒麒麟から
黄龍と黒麒麟の2体と同時に戦う形式。
まずは黒麒麟の方から先に倒すことにします。
黄CTMAX技・黒75トリガー
黄龍のCT技は単体特大ダメージ&麻痺。
黒麒麟は75%トリガーで全体無属性3000ダメージ。
ペコリーヌの2アビ(全体かばう&防御大UP)を使用して受ければ、被害を大幅に軽減できます。(攻略時にはわからなかったため、2アビを使えずペコリーヌが落ちました。)
また、トリガー技ではCTがリセットされないため次ターンは黒麒麟のCTMAX技が飛んできます。
黒CTMAX技
黒麒麟のCT技は、ランダム属性多段ダメージ。
ゾーイの3アビのバフがあれば大したダメージにはなりません。なくてもそれほど痛くないので、特に対策する必要はなさそうです。
黒10%トリガー
黒麒麟の10%トリガー『スーパーローテーション』は無属性多段ダメージ。1人当たり約10000程度削られます。無属性ダメージなので、軽減する手段はありません。
また、強化効果が全部消されます。(ゾーイのバフは消されない)
黄CT技
全体ダメージ&強化効果全消去。
単体特大の方が来たらだれか落ちていたと思われます。ゴッドガード・ブローディアや、光カーバンクル、エウロペ、リヴァイヴがあると安心です。
黄10%トリガー
10%で単体特大ダメージ×2回を使ってきます。
ティアマトマグナの幻影で回避できるので便利です。
なお、やはりCTはリセットされないので、この次のターンでCTMAX技を受けることになります。
テュポーンで吸えるとより万全ですが、よほど壊滅状態でない限りごり押しでもOKです。(今回はあえてテュポーンは召喚しませんでした。)
討伐
討伐。HP的には少し余裕がありました。火力は下がるほどターン数がかかり結果被ダメージも増えるので、それほど余裕はない気もします。
また、黄龍のCT技の機嫌によって難易度が変わってくるので、1度負けてしまっても何度かトライしてみるとクリアできるかもしれません。