光オメガ弓と光無銘金重、メイン武器としてはどちらが強いのか、どの様な差異があるのか、光有利古戦場の編成を考えている際に気になったので、この度検証してみました。
なお、マグナ編成での検証となります。
基礎知識
オメガ弓
まずは今回検証した光オメガ弓と無銘金重それぞれの性能・特徴を説明します。
- 奥義追加効果で[4ターン味方全体の光属性攻撃力30%up&DA率30%up]
オメガ弓をメインとして持つ場合にはこの奥義効果の恩恵を受けることができます。
- スキル1で弓得意キャラの攻撃力20%up(通常攻刃枠)、HP10%up、DATA率20%up。
- スキル2で味方全体の奥義ダメージ上限15%up。
無銘金重
英雄武器で剣豪のみ装備可能。
- 奥義追加効果は[味方全体の奥義ゲージ10%up]
- スキル1で[主人公の奥義ゲージ上昇量50%up]
- スキル2で[3ターンの間味方全体に奥義ゲージ上昇量30%upバフを付与]
無銘金重をメインに持つ場合は以上の奥義効果、スキルの恩恵を受けることができます。
パーティ全体の奥義回転率を飛躍的に高めることができますが、一方で攻刃武器が1つ抜けるため基礎火力が落ちる点には注意が必要です。
無銘金重をメインで持つ場合にはオメガ弓はサブ枠に編成します。
トライアルで10ターン攻撃してみる
まずはトライアルで敵の防御を下限まで下げ、10ターン攻撃した時のダメージを比較します。
使用キャラ・前提条件
主人公剣豪に最終ソーン、最終フュンフ、クビラの3人。弓得意は主人公とソーンの2人だけです。(※フュンフは久遠の指輪あり)
アーカルム召喚石のザ・スターは編成していません。
・開幕ソーン2アビ+クビラ1アビ+主人公ミストで防御下限。
・他に他心陣、フュンフ1アビ、3アビをクビラに付与、クビラの2アビを使用し以降アビの使用はなし。
・光炉なし
・十天統べ称号あり
以上の条件でダメージを見ていきます。
オメガ弓
※黄色はソーンの奥義ターン。
1ターンの平均ダメージは約570万。
ソーンの奥義は1ターンの途切れが発生。
クビラの通常攻撃、フュンフの奥義共にソーンの奥義バフ下であれば減衰に近いダメージが出ています。
ソーンの奥義バフがない状態でも、オメガ奥義バフとミトロン弓のクリティカルが発生すれば減衰付近は出ます。
無銘金重
コスモスBL剣の枠にオメガ弓を編成。
1ターンの平均ダメージは約570万。
ソーンの奥義は3ターン間隔で撃てているため、途切れが一切ありません。
ソーンの奥義バフ下であってもクビラの通常攻撃、フュンフの奥義ダメージ共に減衰まではちょっと足りていません。
攻刃武器1本とオメガ奥義の属性バフがないのが響いています。
比較
平均ダメージはほぼ同じという結果となりました。
奥義数は無銘金重側の方が多く、それに伴いソーンの奥義の回転率も金重側の方が良いです。
無銘金重側は基礎火力が少し足りていないので、ターンダメージはそれほど大きな差はつかないものと思われます。
オリヴィエソロで比較
奥義チェインの発生率は実際の戦闘でのリロ殴りの速度に大きく関わります。
そこで次は、それぞれの編成でオリヴィエをソロで討伐した際のタイムを比較します。
ここでは最終ザ・スターを編成します。召喚石は召喚しません。
武器編成は変えていません。
ソーンの麻痺を使わず、両方同じようにリロ殴りしながら戦います。
どちらも非AT、光炉なしです。
- オメガ弓は2分16秒。
- 無銘金重は2分41秒。
興味深いのは、無銘金重はオメガ弓よりも討伐ターンが2ターン少ない=ターンダメージが高かったのに、討伐時間は25秒も遅い点。
無銘金重は奥義チェインが特に発生しやすく、リロード時の硬直が多くなりがちなためこのような結果になったと思われます。
考察・結論
1ターンのダメージは低くターンはかかるがタイムが速いオメガ弓のメリットは、マルチバトルや古戦場等の速度が求められるコンテンツで優位に立てること。
1ターンのダメージが高く討伐ターンが少ない無銘金重のメリットは、敵の攻撃を受ける回数が少なくなるのでクエストの安定性が高まりやすいこと。
どちらもそれぞれの良さがありますが、今回の検証は主に古戦場を見据えて行ったものです。
討伐速度をより重要視すべきなので、どちらかを使うとなればオメガ弓メイン編成を使いたいと思います。