2018/12/18のアップデートで実装された新マルチバトル『ティアマト・マリスHL』。
早速攻略してきたので初挑戦時の経験も踏まえて、立ち回りや注意点、おすすめ編成などを紹介します。
クエストの場所・自発条件
- Rank120以上
- 『ナタクHL』を自発してクリア
の2つの条件を満たすと、ダイダロイトベルト「クリサンセマム岩塊群」67章にクエストが追加されます。
自発トリガー素材は『緑星の輝き5個』か『黒星の輝き5個』のどちらか片方でok。
参加可能人数は6人。
今回使用した編成


初見だったので防御性能の高い魔獄メースメインに石でカット系を2枚持っていきました。
ディスペルとグラビティがあった方が良いと風の噂で聞いたのでとりあえず鵜呑みにしてこれらも持っていきました。
注意点・行動
戦っていて感じた注意点をクエストの流れに沿って紹介します。
CT1。グラビティ持ってきて良かったです。
通常攻撃が全体攻撃でした。ファランクスをもらった状態で500程度のダメージなので素受けだと2000弱持って行かれそうです。
85%クルーエルバイト
約2万の単体特大ダメージ。Rank210↑+デビルのサブ効果でHPが確保できていたのでたまたま耐えられましたが、ここはカットなどで対処して通過しないと危険でしょう。
主なところではファランクスか、アギエルバの1アビ+奥義を使うと良いです。
トリガーでCTがリセットされない
85トリガーを受けた次のターン。どうやらトリガー技を使ってきても敵のCTはリセットされない仕様のようです。
これは厄介ですね。
OD特殊技 ソニッククラスター
風属性全体ダメージ&敵のDATA率up。ダメージはファランクスなしで3000前後受けました。


65%ダウンバースト
風属性全体約5000ダメージ&こちらの強化効果全消去。
結構ダメージも痛いのにバフまで消されてかなり厄介な技です。
50%断空のトルネードディザスター


全体風属性約8000ダメージ+風の障壁&幻影バフ付与。この2つのバフは個人バフなので各参戦者がそれぞれ対応する必要があります。
50%ダメージカット&幻影ともに厄介な効果です。放置するのはまずいので、やはりディスペルは持って行った方がいいです。
25%クルーエルバイト
85のトリガーとおそらく同じもので単体特大ダメージ。
エッセルが落ちました。ここもカット等で対処しないとかなり危険です。
OD特殊技 殲嵐のトルネードディザスター
全体闇属性特大ダメージ+バフ全消去。ファランクスありで5000ダメージなので素受けだと17000位貰いそうです。


かなり危険なのでカット必須でしょう。
闇属性攻撃なため風カーバンクルやプロメテウスでカットできない点に注意。
10%殲嵐のトルネードディザスター
全体闇属性特大ダメージ&バフ全消去。
さっき受けたものがまた飛んできます。トリガー技でCTがリセットされないのでとにかく何度も特殊技を受けることになります。
この辺から周りがバッタバッタと勝利を信じ始めます。
ちなみにこのターンCTがMAXなので、無事次のターンにも同じものが飛んできます。
OD特殊技 殲嵐のトルネードディザスター
全体闇属性特大ダメージ&バフ全消去。
なんとか討伐成功。想像していたより2段くらい強かったです。
3戦やって3戦とも討伐成功。討伐時間は4~8分でした。
ドロップ内容は以下の通りです。
「マリス・フラグメント」は同じく新実装の新マルチ『アーカーシャHL』を自発するのに必要なトリガー素材です。
準備した方がいいもの・編成例
戦っていてあると便利だなと思ったものを紹介します。
- [グラビティ] 敵のCTがデフォで1なので、参戦者の内1人は持って行った方が良いです。
- [スロウ] スロウは有効です。要所で使えば受ける特殊技を減らすこともできます。
- [ディスペル] 50%カット5ターンバフが非常に厄介なのでぜひ各参戦者が持って行った方がいいと思います。
- [ダメージカット手段] 何度も何度も特殊技を受けるのでHPが豊富にあってもしんどいです。6人中最低3人以上はスパルタがいた方が無難だと思いました。わたしも次以降はスパルタでの参戦を考えています。
- [かばう] 85、25の特殊技をいなすのに有用です。アギエルバはかばう&カットができ剣得意でもあるので特に良さそうだと思います。
- [パーシヴァル]
恐怖は入ります。入ってしまえばかなり楽になりますが耐性がある程度あるようで安定とはいかない模様です。
編成例
思いっきり防御に寄せるならこんな感じになると思います。
アテナは防御性能が高い上に火力もかなりでるので、特におすすめのキャラです。
慣れてきたら火力要素を増やしていく方がいいでしょう。
最終エッセルがいる場合はフロントに入れておいた方が良いです。
シヴァは前半にうたないようにする
これは必ずではありませんが、他参戦者に魔法戦士がいる場合はクエスト前半にシヴァを召喚しないようにした方が良いです。
また、魔法戦士がいない場合でも、マリスは後半の方が前半より強力なので前半部分でシヴァを考えなしに使ってしまうのはよくありません。