栄誉の輝きの効率的な交換先を私の経験を踏まえて現環境に即した形で紹介します。
なおマグナ編成を運用していて『マグナ2武器はまだほとんど持っていない』ような方向けとなります。
栄誉は毎週必ず上限まで稼ぐ
栄誉交換を的確に利用することは強くなる上で極めて重要です。騎空団ボーナスはともかくとして、ウィークリーの1000は可能な限り毎週稼ぐようにしましょう。
武器以外のアイテム
ジョブの証について
ジョブの証は要求され次第栄誉で交換してしまうのが手っ取り早くておススメです。
ただし、急ぎで必要という訳ではない場合や、特に武器交換を優先したい場合には栄誉で交換せず地道に共闘で集めるのも良い選択肢です。
覇業の指輪について
覇業の指輪自体は有用なアイテムですが、マグナ2武器をほとんど持っていないプレイヤーにとってはこのアイテムを交換するよりも他の武器を交換する恩恵の方がはるかに大きいです。
よって覇業の指輪はおススメしません。
(ある程度余裕が出てきた場合には全部交換しましょう。)
プシュケーやオメガユニットについて
プシュケーやオメガユニット、その他のアイテムについては栄誉交換で取得するには極めて効率が悪いので絶対におススメしません。
マグナ2のアニマについて
マグナ2シリーズの各アニマが1つ100栄誉で交換可能。
アニマは手に入りやすいため、こちらを交換するのは非常に効率が悪くおすすめしません。
オッケについて
オッケ自体は強力な武器ではありますが、現環境では出番が比較的減っているので優先的に交換する必要性薄いと考えています。
他の優先度の高い武器がある程度集まってきたら交換を考えるのが良いと思います。
また他のオールド武器も優先的に交換する必要性はないです。
マグナ2武器を交換する際の注意点
全てのマグナ2武器に共通する重要な話。
どの武器も最終的には4凸するのが目標ですが、4凸するには武器本体が4本必要なのに加えてマグナ2戦でドロップするアニマが大量に必要になります。
マグナアニマ10個=アニマ100個です。
栄誉交換だけで武器を集めてしまうとこのアニマが足りなくなり、アニマのみ目当てでマグナ2を周回することになります。
この周回時に栄誉で交換した武器がドロップしたら最悪で栄誉を使った意味がなくなってしまい非常に効率が悪いという結果になってしまいます。
これを防ぐためにも、4凸時に使う分のアニマが明らかに足りてない武器を複数交換するのは慎重に考えた方が効率的です。
言い換えると、「武器は揃ってるのにアニマが足りない」という事態にならないようにしたいということです。
次古戦場有利属性の武器は優先度が上がる
おススメ武器の候補の中で次回古戦場の有利属性の武器は、他属性のおススメ武器に比べて優先度は特に高くなります。
優先度:高
ヘルマニビス
武器種は斧。
四天刃と同じく奥義効果で味方全体のDATA率30%upを持っており、闇ベルセルクのメイン武器として非常に強力。
マグナ編成でパラゾ二ウムを所持していない場合は最もおススメです。
無凸状態で運用可能なので取得するのは1本でok。
グリム琴
グリム琴こと『ラストストームハープ』はマグナ2武器の中でも特に有用且つ無凸状態から強く、即編成に入ってくるので始めの内に交換する武器としては特におススメです。
最終的には4凸3本理想編成に入ってきます。
ゴブロ斧
ゴブロ斧こと『二―ベルン・ホルン』もグリム琴と同じスキル構成なので有用且つ無凸状態から強く、即編成入りするので特におススメです。
こちらも最終的には4凸3本理想編成に入ってきます。
優先度:中
エウロペ琴
エウロペ琴こと『テュロスビネット』はスキルに方陣攻刃(中)と必殺を持っている非常に強力な武器。
必殺とは奥義上限とダメージを共に上昇させる強力なスキル。
この必殺は現環境と非常に噛みあっており、この武器を編成に組み込むことでできることの幅が一気に広がります。
ただし必殺は4凸しないとスキル効果が発揮されず編成には入ってこないので注意。
アバター杖
アバター杖こと『アビススパイン』は方陣神威(攻撃&HPup)と必殺をもっている極めて強力な武器。
上記のエウロペ琴にHPup中が付いていると考えると、いかにこの武器が強いかが伺えます。
闇有利古戦場を意識するなら4凸1本は是非作成しておきたいです。
こちらも4凸しないと必殺スキルは発動しないので注意。
優先度:小
シヴァ剣・ゴブロ刀・ミトロン弓
ブラフマンシミター(シヴァ剣)
火マグナでは貴重なDA率とHPを両方上げられる手段。
最終的には4凸1~2本程度編成に入ってきます。
ニーベルン・クリンゲ(ゴブロ刀)
ユグ剣にHPupが付いているようなもので、やはり強力。
最終的には4凸2本入ります。
ミトロンの弓(メタ弓)
渾身&クリティカルはグリム琴やゴブロ斧と同じスキル構成。
それらより若干効果量は低いですが十分強力で、理想編成に4凸2本まで入ってきます。
これらの武器も最終的に編成に入る強力な武器ではありますが、4凸しなければ弱い点と他に優先度の高い武器があるという意味でこの位置。
もちろん古戦場の有利属性時や他の武器がある程度揃ってきた時には交換していきたいです。