今回はエンジェル・ヘイローをより効率的に周回する方法、その編成例を紹介していきます。
重要なポイント
周回難易度はveryhardがベスト
他難易度はドロップ内容が不味いです。
オート周回が前提
膨大な数を周回する必要があるヘイローを、画面に食いつきアビリティをポチポチしながら周回したのでは精神に異常をきたしてしまいます。
主人公のジョブは賢者
賢者は通常攻撃が全体化するという特性があるので、雑魚をワンパンで一掃でき非常に周回効率が良くなります。まだ取得していない場合は必ず先に取得しておきましょう。
もちろん上位ジョブの黒猫導師でも構いません。
wave1と2の敵は主人公のワンパン、3の敵は1ターンで必ず倒せるようなラインまで火力を確保する
wave3の真ん中の敵はHPが高め。こやつを主人公+仲間の攻撃で1ターン以内に倒せるかどうかで周回効率が変わってきます。
「バトル前画面でのAUTO切り替え」を常にONに設定しておく
ここを開いて
「常にON」にチェック。すると
この段階からオートにできるので便利です。
雫サポートを使っておく
ドロップ率アップはもちろん、ランクポイントや経験値アップも使っておきたいです。
1人目の十天衆を加入させる目的で周回している場合、Dヘイローは無視でOK
ヘイローを周回していると、クリア時に『D・ヘイロー』という時限クエストが低確率で出現します。
このクエストは主に十天衆を最終上限解放するときに挑むクエストなので、最初の1人を仲間にする目的で周回している際には、D・ヘイローは無視して問題ありません。
装備編成
編成パターンは大きく分けて2パターンあります。
セプティアンバーナーをメインに据えるパターン
四象降臨イベントで手に入る武器。
画像では3凸してありますが無凸でおk。
メイン装備時ドロップ率upのスキルを所持しているのでないよりはあった方がいいですが、誤差レベルの差とも言われておりこだわる必要はないと個人的に考えています。
※あくまでメイン装備時限定の効果なのでサブ枠に入れても意味ありません。
また火属性の武器であり、敵が光属性なヘイローではパターン2に比べて若干装備のハードルは上がります。
闇属性の杖をメインに据えるパターン
闇属性の杖であればなんでもいいです。
こちらは有利属性であるため、火力がでやすく装備のハードルが低いのがメリット。
サブ枠に、後述する武器群を積みやすくなるのもgood。
両パターン共に先述したように
wave1と2の敵は主人公のワンパン、3の敵は1ターンで必ず倒せるようなラインまで火力を確保する。
これを満たすように武器を編成するように気を付けます。
召喚石は自石、フレンド石共に兎やカグヤなどのドロップ率アップ石が望ましいですが、火力がきつい場合には片面はマグナ石や属性攻撃力up石等の火力石にしましょう。
とにかくまず火力を確保するのが最優先です。
できれば編成したい武器
上記の火力を確保した上で、編成枠に空きがある場合に有用な武器を紹介します。
どの武器もなきゃないでいいです。
トリートスティック
ハロウィンイベントの報酬で貰えます。
クエスト終了時に確率で
キャラの経験値が1つにつき745上がるアイテムが貰えます。
塵も積もればなんとやらですので経験値をストックしておきたいなら候補です。
闇属性の杖なのでメイン装備としても使えます。
D・ビィ
エイプリルフールイベントで貰えた武器。
アイテムドロップ率アップのスキルがあるので持っていればできれば編成したい所です。
またこちらも闇属性の杖なのでメイン武器としても使えます。
ネプテゥヌスの三叉鉾
四象降臨で獲得可能な武器。
無凸でおk。
貰えるRankポイントが増えるスキルを持っており、個人的にはこの武器は是非編成したいと思っています。
ランク上げ、超大事。
アネモイの銀琴
こちらも四象降臨で獲得できる武器。
無凸でおk。
貰える経験値が増えるので、キャラのレベル上げやLB稼ぎ効率を重視したいなら候補です。
参考までに私の編成を載っけておきます。
これで両面ドロップ率アップ石でやっています。
キャラ編成
3wave目の敵を1ターン以内に倒せさえすれば誰でもいいです。
レベルやLBを上げたいキャラを編成しておくといいでしょう。
またエッセルでドロップ率をアップさせたり、土レ・フィーエでカジノコインを集めるのもいいと思います。